朝、7時にこの日も出る。
階下まで降りて行くと昨日のお父さんが
店番していて入り口を開けたくれた。
おばちゃんも出てきて、
鍵を返してありがとうと言うと
なぜか10元を返してくれた。
ということは50元ということか。
ま、詳しいこと話せないし返してくれるんだから
ありがたく受け取っておいた。
![]()
朝は交通量が断然少なく走っていて気持ちいい。
しばらく走ると海丰县という町が現れた。
旅が再び始まって3週間強、
前の旅が終わって5年弱。
ブランクは思っていたより大きく。
色々考える日々が続く。
正直、コレまでの中国走行は
以前の後半南米の旅が脂が乗り切ってて
めちゃめちゃ良かったので比べてしまって
何が楽しいんだろう?走っててどこも歴史を感じるような町並み
がある訳でもなく近代的な都市ばかり、町は交通量が
半端無く、道の作りも車向きで走りづらいし、自然も
言う程間近に感じる程良いルートに出会ってないし、
何よりキャンプしづらく、宿どまりを余儀なくされ、
宿探しもめんどくさい。言葉も難しいし、飯はうまいが
飯屋も気軽に俺は入れない(前半は感じたこと無かったが、
特に最近、田舎の飯屋で、たぶん何頼んでいいか?コミュニケーション
能力の不足)のせいでストレスが溜って、「アー南米もどりてえ」
と南米シックになっていた。
![]()
今日のルートは途中海側に出たため久しぶりに海ショット
南シナ海。
![]()
![]()
こういう景色は癒されるね。
旅の疲れか、右の腰の痛いのと、左下あごの
歯茎(晴れても何ともなってない)が痛いのが気がかりで
中国もなんとなくもやっとしてて。
南米シック。
もともと、南米で終わったので南米再スタート案もあった
訳で。しかし、ここから飛ぶとなると。18〜20万程
移動費だけでかかるので却下かな。
旅慣れしてきて体調も戻れば
と深圳での休憩日にきたいしつつ駒を進める。
しかし、それでも、今、こうして中国を旅している
ということが重要なんだと思う、自分なりに試行錯誤して
今までの旅もそうだった。結果、もう一度カムバックさせる程
楽しかったのだから。
それに、確か前回の旅を初めて3週間程経ったころも
同じようにアラスカで体調不良になったことがあった。
当時、前に進むしか無かったので、数日キャンプ場で休養して
出た。走っているうちにいつの間にか回復して
旅は廻って行った。
それと同じ3週間。
![]()
ここで、ずっと走ってきた国道324号が777km地点に。
110km走って惠东县で住宿を
一件目、一発OKで50元。
ネットも付いて快適。
明日は深圳。
本日走行110.15km。
最近のコメント