シェムリアップ3泊目は何もしないでゆっくり過ごした。
アンコール観光した昨日の夜も今日の夜も
初日に行った5ドルで食べ放題の店に行って
![]()
気持ち悪くなるまでかき込んできたし、
昼はビールを飲んで、マンガ三昧。(バンコクで
もらった膨大なマンガデータのおかげ)
で、リフレッシュした。
さて、三泊して、身も心もリフレッシュして
いざ出発。
本日目指すのはシェムリアップから北東に60キロ程
離れた場所にあるベンメリアという
アンコール遺跡群の一つを見に行きながら進むルート
朝食後、宿で水を3ℓ買って
8時に出る
![]()
シェムリアップも10キロくらい走ると郊外へ
![]()
![]()
森の中を走るような道がしばらく続く
![]()
国道6号をしばらく行くと
ベンメリア方面へ別れる分岐の町が
![]()
ここで65号線を方面に左折して行く
途中で現れたサトウキビジュースを売る露店
![]()
で。一杯、30円弱の
![]()
これが冷たくて美味しい。
![]()
今日もこんな快晴で
めちゃくちゃ暑い
なんとか1時頃チケット売り場に到着
![]()
シェムリアップからトゥクトゥクでやってくる
観光客が多い。というかみんなそうだろう。
![]()
ジョンもぐったりのご様子。
ここでチケット5ドルを買って
先にある遺跡へ。
![]()
ナーガの欄干はアンコールワットと一緒。
![]()
4方を囲む堀
![]()
アクセスの石橋を通って参道へ
![]()
![]()
![]()
この遺跡は崩壊が激しく
![]()
またそこが遺跡感が半端無く伝わってきて
自分は好きだった。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
廃墟感が何とも言えない。
![]()
![]()
![]()
![]()
確かに、ここを見ていて
心の中で「駿はここに絶対きた」と
何度もつぶやいていた。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
特にコレがラピュタっぽかった。
![]()
観光も一通りして
チャリに戻って水を買って出発。
![]()
このあと10数キロ先に目星をつけていた
宿があったけれど、周りに商店も飯屋も無く
やってるのかも分からなかったので
先に進む事に。
結局その先、44キロ先まで宿のある集落
が無く、這々の体で5時過ぎまで走って
宿に転がり込み、宿のおばちゃんが教えて
くれた飯屋で夕飯を済ませて
帰りにビールを買って帰った。
昨日の走行0km。
本日の走行118.34km。
最近のコメント