さて、プノンペン3日目。
何をしようか?
大体、朝、5時頃目が覚めるのはいつもの癖で
起きて、朝食用のパンでも前日に買ってきている場合は
朝食を部屋で済ませつつ、シャワー浴びたり、洗濯したり
身支度した後で、8時頃までブログ書いたりネットサーフ
したりして過ごす。
今日は、郊外にあるAEONモールへ徒歩で出かける事に
片道4キロ弱。およそ1時間の散歩道。
外へ出ると、要所要所でトゥクトゥク(バイクタクシー)の
客引きが声を掛けてきて鬱陶しい。毎日同じ場所で同じやつから
声がかかるので最近は答えるのも疲れるので完全無視している。
![]()
お、TOTO、カンボジアでも勢力を伸ばしてるのか?
メンテの仕事も有りそうですね〜。ビールも安いし、
そこの◯◯テンサンさん、プノンペン支店どうですか?
と、身内ネタはさておき
さて、歩いてやってきました。
![]()
普通にAEONモールだ
![]()
ぐるっと中を廻ってみたけど、ホント、日本にあるAEONの
クオリティと変わらないくらいの大きさ、
![]()
映画館もあり大人4〜5ドルと日本で見るより
安いみたい。
専門店街もあって大きかったし、食堂街
は日本食レストランが多く軒を連ねていたが
どこも日本で食べるのと同じぐらいで高かった。
ちょっと、というか、カンボジアでは
富裕層が行けるレベルなんだろう。
![]()
ちょっと珈琲ブレイク。
結局、買い物したのはパン屋で
パンを買っただけだった。
帰りも徒歩
![]()
この日も気持ちいいくらい晴れた空
![]()
独立記念碑のある公園付近
![]()
![]()
![]()
宿に戻って1階のレストランで昼飯
![]()
長距離バスの発着場にもなっているので
結構お客さんが多い
![]()
昼ご飯は
![]()
炒飯。
昼食を済ませて
部屋で調べもの。
その後、セントラルマーケットへ
ある物を買いに。
![]()
ある物とは、宿にキッチンも電気湯沸かしポットも
無い場合に、お湯が欲しい時重宝するアイテム
長期旅にはおなじみのアイテム
![]()
これ。
水に沈めてコンセントにさすと
数分でお湯が沸く
電気湯沸かしコイル!
コレで部屋で珈琲が飲める。
2017年4月3日、本日の走行0km。
最近のコメント