![]()
快適だった宿を出発
いつものように7時
今日は110キロ走らねば。
登りも有るし。
スタートするが、標高が800以上あるので
いつもよりさわやかで涼しいような気がする。
高原なのだが、地形はいくつもの小さい丘が
集まっているようで道は何度もアップダウンを
繰り返す。
20キロくらい走ったところで屋台のバインミーを
3個買った。休憩出来るポイントを求めてさらに数キロ
走ってやっと現れた大きな屋敷の外の空き地で朝食。
いくつも小さな町を過ぎていくと道はなだらかに
なって行った。昼ちょっと前に70弱走って食堂
で昼飯。
![]()
ここでもお茶をたくさん飲んだ。
高原で涼しいので走り易いが、やっぱり
日差しは暑い。
しばらく走ると右手に湖が現れた
![]()
その後はリエンケオンという空港のある
大きな町を過ぎるまでほぼ平坦な道を
走った。後、残り30キロ程で
登りが始まる。残り10キロまで交通量の
少ない新しい道路で路肩も超広くて快適だったが、
最後の10キロがまー、バスやバイク乗用車が
ビュンビュン横切って、路肩無しの山道で
しんどかった。ダラットの町まで上りっ放し
で傾斜はそんなにきつくないが、交通量が
多いので気を使う分しんどい。
右手に珈琲屋が現れたなあと思ったら、
登りきって、ダラット陥落。
意外にあっけなかった。
宿を見つけてシャワーのあと町へ
![]()
標高が1500mあるので半袖半ズボンが少し肌寒い。
![]()
こんな山のうえに大きな町があって
観光地。宿やオシャレなお店もたくさんある
夕飯は露天で
![]()
フォージャオ
![]()
フォーが炒めてある焼うどんのような感じ
旨かった。
今日もよく走りました。
明日は休養日でもう1泊ダラット。
朝から時間があるのでたまにはちゃんと観光しようかな
2017年4月15日、走行113.53km。
最近のコメント