サリオゼクの宿、シングル、バストイレ共同だったけれど
他に宿泊客も少なくて超快適だった。
部屋も風通しの良い部屋でエアコン無しだったけれど
涼しくて快適。
![]()
朝、7時頃、宿を出る
![]()
![]()
りっぱな作りの外観。
街中を少し走って
![]()
![]()
道は郊外でA3という片側2車線の立派な道に合流する。
これを南方向、アルマトイ方面へ向かう。
![]()
![]()
今日の予定は100キロ離れたカプチャガイ
しばらく走ると左手に大きな湖イリ湖が見え始めた
![]()
![]()
何ともデカい湖。
その向こうにはうっすらと背丈の大きい山陰が
天山山脈のいずれかの峰だろう。
![]()
しかし、毎日いい天気で助かる。
日中は暑いけれど
日陰は涼しい。
![]()
この日はほとんど下り基調で進んですぐに
カプシャガイの町に着いた。
宿は調べておいた宿にアポ無しで行った。
シングル5000テンゲ(およそ1700円)
商店でスマートフォンのSIMカードを買い直した
ジャルケントで買ったSIMが通信料が終わってしまったのか
つながらないので新たに買い直し。
宿に帰って、全てカザフ語かロシア語で書いてある
説明書きを翻訳ソフトで翻訳して使い方を探る。
![]()
なんとか通信は開通した。
夕飯は宿の食堂でシャシリクを食べた
![]()
これ本当に旨い。ビールが進みそう。
日本であったら絶対はやる。
2017年8月2日、走行102.78km。
最近のコメント