翌朝、宿の朝食(朝食付きなので)
![]()
を8時過ぎに食べて支度をして、
散歩に出かけた。
自分は特にツアーとか参加したりする訳でないので
基本的に自分で廻る。
行き当たりばったりで進む。
![]()
およそ、目指したのは、隣村?なのかウチヒサール
という5キロくらい離れた高台にあるいかにもカッパドキア
らしい場所を目指す。
ギョレメの村から車が通るような舗装道路が伸びているが
散歩道もあるのでそちらを歩く。
![]()
普通の民家が岩というか砂礫的な柔らかい質の岩盤
をくりぬいて作られてある。
![]()
![]()
こんなトンネルもいくつかある
![]()
ちょっとした谷になっていて、谷間を行く
この道の脇にも時々、隠者が暮らしてるような
小さい家が現れる
![]()
途中、営業していなかったけれどカフェが
![]()
坂がきつくなって来て、てっぺんの方が見えて来た
丘の上周辺に町が広がり、
ほとんどホテルだったりレストランだったり
土産物屋だったり。
![]()
![]()
振り返ると景色が素晴らしい。
![]()
ほ〜、もう、そんな季節ですかな〜
![]()
![]()
ウチヒサールのてっぺん
![]()
![]()
これが下から見上げた町並み
![]()
![]()
地面に張り付くように町が広がっている感じで
高台からの眺めは素晴らしい
![]()
![]()
やはりこの辺りの宿はスタイリッシュで高級な宿ばかり
だった。
![]()
![]()
観光も終わったので
ギョレメにでも戻って
![]()
ご飯でも食べますか〜。
![]()
最近のコメント