![]()
スーパーマーケットで飼い主を待っている犬。
セビリアではもう2泊、セントロの宿で泊まった。
ホリデーの影響で10人ドミが満室。狭い宿で
共有スペースも穴蔵のような場所。ドミの部屋も
コンセントが自分のベッドの傍になかったり、2段ベッド
の下のベッドの天井が低かったり、ベッドがグラグラしたり、
ネットがベッドまで届かないので共有エリアでしかネット作業
出来ないと、本当に居心地悪い宿で、コレまた外れ。
なんか、最近ついてないなあ。
結局、観光もする気も起らず。
だって、初日は町は普通に動いてたけど翌日は祭日のため
ぱったりお店も、スーパーマーケットさえも閉店。
行きたかった自転車屋もやってないと言う始末。
なので宿で酒を飲みながら、ぼーっとネットサーフして
過ごしてた。
![]()
時々、散歩
![]()
何の為に3泊もしたのか??アホくさと思ったけど
ま、走らない日が2日だったので、体は休められたかなあ
ほとんど何もしなかったセビリアを出て
2日走った、
結局、ヘルメットも購入せずだったので少し緊張して走った
けれど、帽子も被らなかった。だって蒸れるんですもの。
それでも、1、2回警察の車とすれ違ったけれど
何も言われなかったし。
やっぱり、そんな程度の事なんだなと思った。
![]()
![]()
初日は100km走って町の安宿に投宿
何とここ、シングルバストイレ付きで20ユーロ
と昨日まで泊まってた居心地の悪いドミトリーの値段
より2.5ユーロ安いという。アホくささ。
翌日、100kmの道のりでアルヘシラスへ
![]()
![]()
本当に最近天気が良い。暖かいというか暑いくらいだし。
そんな頃にヨーロッパの旅が終わるなんてなんと言う皮肉
だけど、それはそれで良かったのかも。そうで無かったら
出会えない景色や、人たちに出会えた。
そしてこのアルヘシラスでヨーロッパ走行が終わる。
そう、ここからフェリーで対岸のアフリカ大陸へ
モロッコの旅が始まるのだ。
ユーラシア西進横断旅 総走行距離28508.45km。
旅行日数480日。
最近のコメント