昨晩は疲れていたので8時頃には眠ってしまった。
朝、5時に起きたが睡眠時間9時間。
支度して7時頃1階へ
朝食付きのこの宿。そんなに大きくない宿で
1階のスペースも狭いが小さいキッチンが有るようで
メニューを渡されその中からオーダー
自分はベトナムの朝らしくフォー・ボーとベトナム珈琲
を頼んだ
![]()
どれも旨い。
コレが付いての2泊10.8ドルはお値打ち。
さて、今日はフエの観光地、世界遺産でもある
ベトナム最後の王朝、阮朝の王宮を見学に行く予定。
![]()
宿から歩いて
入り口までおよそ2.5キロ。新市街から旧市街へ途中フォーン川
という大きな川を渡る
![]()
川の側には公園が広がる
![]()
傘を被った物売りのおばちゃんの姿がいかにも
ベトナムらしい風景
![]()
結構川がデカい
![]()
橋を渡って王宮南側のフラッグタワーのある場所へ
![]()
大きなベトナム国旗がはためくフラッグタワー
![]()
城壁をくぐって中へ
入り口付近のチケットブースで入場券
150000ドン(約750円)を買って入る
![]()
![]()
入り口の城門
![]()
![]()
中はこんな感じになってるようだ
![]()
入ってみて、建物は作り直されたりしていてあまり
ありがたみを感じなかったけれど
規模が大きくてびっくりした
![]()
一番立派だった大和殿内は撮影禁止
で残念だったけれど、
![]()
![]()
中華風の見事な建築物と広大な庭
![]()
![]()
![]()
![]()
敷地が広くて正直、歩き疲れた
![]()
多分ここは最近作り直した建物
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今はもう、誰も住んでは居ないけれど
![]()
![]()
当時の皇帝たちの権勢が伺える
![]()
![]()
![]()
日中は観光してぐったり
帰りに、ショッピングモールまで行って
買い出しして宿に戻った。
戻ってもドミトリーにはお客は自分だけ。
5人部屋だけれども、
自分一人で個室のような感覚。
このまま誰も来なかったら完全に快適個室ドミだ
と思いながら、夕方、再び待ちブラへ
帰りに夕飯を買って部屋に戻っても
他のドミのお客は居ない模様
買ってきた夕飯を食べていた
ら、
ノックとともに入ってきたのは!
可愛い女性バックパッカー!?
では無く、
デカいフランス人の男4人組。。。。
ドミは完全にフランス語が飛び交う。
4人連れなんてかなりずるい。
5人ドミに4人連れが入ったら
そこはもうドミではなく、完全な個室になるじゃん。
しかも、男のくせにめちゃくちゃ良くしゃべる4人
うるせー
ちょっと、英語で旅の話をしたが、
完全に4人旅の空間になっていたので
早く寝た。
2017年4月25日、走行0km。
最近のコメント