3が日まで休んで走り始める予定だった。
走り始めにはまたフェリーでブルサまで戻って
走り始める予定でいた。イスタンブールは
トルコ一の大都会で交通量も多すぎて走るには
辛いのであくまで休暇でフェリーで来たので
フェリーでまた戻って走り始める計画。
が、自分が5泊居た旧市街はフェリー乗り場まで
遠い。しかも最初の情報だと朝8時頃と夕方5時頃しか
便が無いという話だったので、一度宿を旧市街
の方に移動して移動距離を短くすれば
早朝の便に間に合うかと思い宿を変えた
![]()
旧市街に取った宿は日本人が多く利用する
という宿で、本当に旧市街の歴史地区に近い
![]()
しかも、屋上にはテラスがあり眺めもめちゃくちゃ良い。
![]()
その分少し宿代が高いが。
朝食もバイキング形式のが付いて1200円くらい
もちろん部屋は8人相部屋のドミトリーだが。
宿を変えて再会したのが
ジョージアのトビリシの宿と
トルコのサムスン以降の路上で
会ったハーレーで旅をしてるストリート
ミュージシャンのジュンジさんだった。
もう彼はイスタンに来て2週間くらいになるらしく
翌日出るというタイミングだった。
しかし、最後の日に路上へ宿で知り合った
バックパッカーの大学生がストリートミュージシャン
デビューをするというのでそれにみんなで
同行する事に。
場所はなんと自分が滞在していた新市街の宿
の近くだった。笑
![]()
路面電車の走る繁華街。だが、この辺りは
歩行者天国になっている
![]()
キリスト教の教会があったので入ってみた
この辺りはカトリックではなく正教会だろう。
イスラムの国ではというか、久しぶりに教会に入った
気が。。。
日本人で医学生で金髪でバックパック旅をしている
というなかなかパンチの効いた彼が自転車をここ
イスタンブールで買ってトルコを走りたいという
動機で自転車を買う資金集めで路上パフォーマーに
なると言う。なんとも若さの溢れる彼
![]()
なんと彼は、楽器も弾けないし持ってない
ので箒をギター代わりにしてアカペラで
日本の歌を歌い始める。
その、肝の据わったというか折れない
強い心を持った歌いっぷりは
周りに小さいけど人だかりができていた。
彼だけ残して自分たちは遠くで見てた方が
やり易いだろうとのジュンジさんの声で
自分とジュンジさんは昼飯を買いに。
![]()
大きなジャガイモの中に具をトッピンングして食べる
食べ物を買った。
その後、路上ライヴ中の彼の元に戻って
自分たちは宿に帰る事に。
帰る前に金髪の彼とジュンジさんの夢のコラボ
が始まった。
![]()
コレが凄かった。
大きな人だかりが出来て見物客が見守る中
踊りだすオヤジまで現れる。
結局、金髪の彼は僕らが帰るまでに、多分
2時間ぐらいかな?のうちに日本円にして
5000円ちょっとを稼いでいた。
む〜ん。
ジュンジさん曰く、「やったもん勝ちやな」。
楽しい正月休暇の最後となった。
最近のコメント